【マユのコーナー】

ここは、マユに関する展示室です。
下のドアから、その項目の部屋に行けます。

Cocoon(まゆ)は、シルク(絹糸)を採るためのものと考えられています。
けれどまゆの主であるカイコガは、何のためにまゆを作るのでしょうか?
実は、まゆは、その主が動くことのできないさなぎの時代をすごすために作る、隠れ家なのです。
なぜカイコガには、そんな不利な時代を持つのか?それは、彼等の生き方をまっとうするためにです。
幼虫・さなぎ・成虫と形を変える虫の一生は、生きる目的を分業化した生なのです。
つまり彼等の体は、幼虫の時代の成長のために食べるためだけの目的の体と、成虫の時代の子孫を残すためだけの目的の体と言う具合に、目的を変えて作られているのです。目的の違う体に変化するためには、生まれるとき以上の時間が必要です。卵の中で守られ育てられた時のように、まゆの中で、もう一度体を作り変え生まれ変わるのです。

 

<カイコガのマユ>

絹糸を採る前のマユです。実は、カイコガの作るマユは、白ばかりではありません。
黄色のマユってのも有るのですよ。


黄マユと白マユ

 

<カイコガのマユとヤママユガのマユ>

カイコガだけでなく、ヤママユガのマユからも糸が採られます。
そして、ヤママユガのマユは、色付きが多いのです。
その方が、自然の中では、目立たないのかも..。
右側2つの黄色と緑のマユが、ヤママユガのものです。


カイコガの白マユとヤママユガのマユ

 

 金のマユ→ マユの中身→ 

自然の中のマユ→ マユに似た?→

 

常設展示室の入り口へ